スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2017年08月02日

ドアクローザーの取り換え、取り付け簡単です




ドアクローザーの取り換え、取り付け簡単です。

ドアを開いてストップさせたり、ゆっくり閉まるスピードを調整したりするドアの部品をドアクローザーといいます。

毎日頻繁に開け閉めするところですと7~8年でがたついてきたり、オイル漏れを起こしたりします。

ドアがガタついて開きにくくなったり、風でバターンと強く締まるようになったら交換すべきかもしれません。

ドア本体の方が傷んでダメになっていきます。

住宅の中で一番出入りが多い玄関や勝手口は立て付け、鍵、閉まり具合など少しおかしい時にはメンテナンスさえしていれば長持ちします。

ドアクローザーは交換などでも12000円~15000円くらいでできます。


見積もりだけでもOKです。ご相談ください。

今すぐお電話を!御見積無料!emotion20

虫来ニャイニャ!

株式会社 永田硝子
TEL 0577-33-6764
FAX 0577-35-0957
Mail  hitoshi@nagataglass.co.jp


  
Posted by 永田 仁志 at 13:19Comments(0)カギ、防犯の悩み